スポンサーリンク

【子育てお役立ちアプリ】子どもの予防接種スケジュール管理は大変!そんなママにオススメしたいアプリ

予防接種アイキャッチ 子育て関連

こんにちは!おなつです!)^o^(

子どもが生まれるとすぐに怒涛の予防接種ラッシュがやってきますよね。
スケジュール管理を誤ると接種できないものも出てきたり…。
予防接種のスケジュール管理は結構プレッシャーがかかるものです。

そんな時に便利なのが
予防接種スケジュール管理アプリ!

皆さまもう使っているとは思いますが、
本当に便利なので紹介させてください…!

ガラケー時代は…

私は2012年に第一子となる長女を出産しました。
その当時私はガラケーを使っていたので、アプリとは無縁…。

予防接種表

上記のようなスケジュール表を印刷して、接種予定日や接種した日を直に書き込みスケジュール管理していました。
うちは違いましたが、小児科がスケジュールを立ててくれるところもあるみたいですね。

 

スマホを購入してダウンロードした予防接種アプリ

予防接種のスケジュール管理が本当に大変だったので、何か良いアプリはないかな〜と検索したところ見つけたのがこのアプリです!

予防接種スケジューラー

予防接種アプリ画像

こちら、予防接種スケジューラー
無料で利用できます

 

iPhone

‎予防接種スケジューラー
‎◆おかげ様で140万ダウンロード突破◆ 小児科医が推奨する定番 予防接種スケジュール管理アプリ! 予防接種の通院予定をかんたん登録、かんたん管理!! ■主な機能 ・接種できるワクチンの月別表示(おすすめ接種時期は推奨アイコンで表示) ・予防できる病気と各ワクチンの詳しい解説 ・ワクチン接種の予定日の記録、1週間前...

Android

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.knowvpd.android.vcscheduler

 

使い方はとっても簡単!

子どもを登録しよう

まずは子どもの情報を登録しましょう。

予防接種アプリ登録画面

こちらが登録画面です。
写真やニックネーム、生年月日などを登録しましょう。

 

表示画面

予防接種アプリ画像

登録した写真やニックネームが表示されます。
また、登録した生年月日から計算した現在の年齢が表示されます。

 

子どもは複数登録可能!切り替えも簡単!

子どもの情報は複数登録することができます。
また、登録した子どもの切り替えも簡単!

1. 切り替えボタンをクリック

予防接種アプリ画像

2. 子どもを選択

子どもを選択する画面が表示されます。

予防接種アプリ画像

次女「きゅーぴー」を選択してみます。

3. 選択した子どもの情報が表示

予防接種アプリ画像

「きゅーぴー」の情報が表示されました!

 

基本的な使い方

ワクチンを接種したら情報を入力しましょう!

1.接種したワクチンの名前をクリックします。

予防接種アプリ画像

2. すでに接種をクリック

今回は接種した情報を登録するので、
「すでに接種(接種日を入力)」をクリック。

予防接種アプリ画像

予約している場合は予定日付の入力も可能です。

3. 接種した日付を選択

カレンダーが開くので、接種した日をクリックして選択します。

予防接種アプリ画像

4. ワクチンの種類を登録

母子手帳を確認して接種したワクチンを登録します。
選択したら保存ボタンをクリック。

予防接種アプリ画像

5. 接種情報が登録されました!

接種した日付が表示され、「済」に変わりました!
これで接種情報登録完了!

予防接種アプリ画像

6. 表示画面の確認

情報登録前「未」だったところが「済」に変更されました!

予防接種アプリ画像

 

 

便利な表示機能

見やすくて良いなと思う表示機能をご紹介します。

接種推奨の表示

予防接種アプリ画面

現在日付とその子の年齢から計算して、その時推奨されるワクチンには「推奨」マークが表示されるのでとても分かりやすいです。

 

その月に接種したワクチンには接種済マーク

予防接種アプリ画面

表示されている月に接種したワクチンがある場合、ワクチン名のところに「接種済」マークが表示されます。
接種済のものがある場合、他のワクチンを接種するまでに期間を開けなければならない場合があるので、「接種済」マークがあれば分かりやすいですね。

 

ワクチンの説明

このアプリの良いところは、ワクチンの簡単な説明が見れることです。

1.  ワクチン名をクリックしてみよう

説明を読みたいワクチンの名前をクリックします。

予防接種アプリ画像

2. ワクチンの説明が表示

予防接種アプリ画像

ワクチンの説明が表示されます。
分かりやす〜い!

 

途中からアプリを使い始めた時は

私は長女出産の時はガラケー使用でした。
その後スマホに買い替え予防接種スケジューラを使い始めたのですが、アプリ使用前に接種が済んでいた数々の予防接種について、母子手帳を見返して1つ1つ入力していくことが面倒!

アプリを使用するまでに接種済ワクチンが多い場合は

接種した情報を入力しない限りずっとそのワクチン名が表示されています。
私のように1つ1つ入力していくのが面倒な方「表示しない」を洗濯!

1. すでに接種済みのワクチンを表示して「このワクチンを表示しない」にチェックを入れよう!

予防接種アプリ画像

2. 全て「未」→「済」に変わりました!

予防接種アプリ画像

これで月別表示にワクチンが表示されなくなります♪

 

きっちり管理したい人は1つ1つ入力しましょう(^^)

 

最後に

予防接種スケジューラーを使用してから、予防接種のスケジュール管理がとても楽になりました。

  • このワクチンは接種してから何日空けるんだっけ?
  • 二期の接種時期はいつだっけ?

という疑問も、ワクチンの説明書きに書かれているので助かります。

もう一つ私の好きなポイントは子供のアイコン写真を登録できるところです。
視覚的にも子供の切り替えが分かりやすく、アプリ全体のデザインも可愛くてお気に入りです。

 

いないとは思いますが…

もしもまだ使っていない方がいたらぜひ一度使って見てくださいね!

 

姉妹の予防接種の様子 by 絶叫!!ぽにぽに通信
ぽにぽに通信リンク画像

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

comment

タイトルとURLをコピーしました